Dr.Sha

Dr.Sha

健康相談室

Q&A
2019.09.20

 

漢方薬は長期服用しないと効果がないのか?

 

自然生薬はゆっくり効くというイメージがありますが、その人の体質、体力、症状にあったものを服用すれば、早く効果が表れることもあります。

例として「養生片仔癀」で説明しましょう。

養生片仔癀(YHK)は、高い薬効があると評価されている中国伝統の生薬を元に、衰えた肝機能を回復させる健康食品として、1998年に日本で開発されました。西洋医の間でも、肝機能値を劇的に改善する特効処方として注目され、アメリカ・カナダ・イタリア等の大学や科学ラボにて研究し学会にも参加。

臨床データによると、服用して10日間ほどで肝機能値に変化が表れるのが平均的ですが、中には飲み始めて2日目でGPTが正常値に下がったというケースもおりました。

生薬の処方とはとても奥深く、料理と似てるところがあります。同じオムレツでも、家庭で作るオムレツと5つ星ホテルのシェフが作るオムレツは全然違います。

卵の質、料理人の腕前、調理器具でオムレツの見た目も味も異なってきます。

生薬も同じ、完璧な処理方法及び分量や加工方法で優れた効果を得ることも可能です。

Dr.Shaに質問

ご質問内容
性別
年齢
歳(半角数字)
内容を確認する
ご利用上の注意