健康へのお悩みや漢方医学への疑問に関するご質問を受け付けています。
病気を治すよりも、病気にならない身体づくりは毎日の積み重ねです。普段から行える「衣食住行思」を見直していくことで、皆さんの健康と幸せの道案内ができればと思います。
一度は耳にした事のある「気功」。目に見えるものではなく、触れるものでもない。科学的証明も少なく、さまざまな要因で 気功=怪しい と思われても仕方がありません。
<...
スーパーやデパ地下に行けば、世界中の食べ物がいつでも食べられるようになった現代社会の便利さ。旬の味覚を楽しむという素晴らしい伝統は過去のものになりつつあります。
...
この度、私の「養生の智慧と気の思想」という書籍が、国際日本文化研究センター総合情報発信室に所属する光平有希特任助教が書評した。
光平特任助教は、貝原益軒の養生論や近代日本音楽...
みなさんの中には、不眠、手足が冷たい、疲れやすい、食欲不振などの不調を日頃から感じている方も多いかもしれません。しかし、「健康診断で特に異常がなかったから」と言ってそのままにしていませんか? <...